コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筒井 学の 昆虫VIEW

  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

2025年4月

  1. HOME
  2. 2025年4月
2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 manabutsutsui@ BLOG

ヤマザクラの開花とナナフシの孵化

新緑が美しい季節になりました。ヤマザクラが満開となり、これに同調して孵化するのがナナフシです。近隣の雑木林に向かい、ひこばえを見ていくと、孵化して間もない幼虫がいくつも見つかりました。薄曇りで風がなく、柔らかい日照の下で […]

2025年4月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 manabutsutsui@ BLOG

クロオオアリの取材開始

物置の片付けから書斎の整理に移行しつつ、終わりの見えない作業です。気が付けば新生活も2週間が経過しました。天気がよい土曜日となり、気分転換も兼ねて近くの公園にクロオオアリの様子を見に行きました。クロオオアリは、絵本として […]

2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 manabutsutsui@ BLOG

人生を変えてくれた本「アニマ」

4月に入り、退職後の新生活が始まりました。毎朝起床して思うことは「出勤しなくていいんだ」という、とても変な感覚を覚えます。以前であれば「休日」というような意識ですが、のんびりしているわけにはいかず、まず第一の課題である物 […]

最近の投稿

ツインストロボシステムとディフューザー検証 その2

2025年11月25日

ぐんま昆虫の森 散策

2025年11月24日

ぐんま昆虫の森 散策

2025年11月22日

ぐんま昆虫の森 散策

2025年11月21日

イシノミのからだのつくり

2025年11月20日

ツインストロボシステムとディフューザー

2025年11月18日

オオスズメバチ 標本写真

2025年11月17日

高崎市 観音山散策

2025年11月14日

ミノウスバ産卵

2025年11月13日

ミノウスバ

2025年11月12日

カテゴリー

  • BLOG
  • WORK TOOL

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

Copyright © 筒井 学の 昆虫VIEW All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
筒井 学の昆虫VIEW
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ
  • ツインストロボシステムとディフューザー検証 その2
  • ぐんま昆虫の森 散策
  • ぐんま昆虫の森 散策
  • ぐんま昆虫の森 散策
  • イシノミのからだのつくり
PAGE TOP