コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筒井 学の 昆虫VIEW

  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

2024年6月

  1. HOME
  2. 2024年6月
2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 manabutsutsui@ BLOG

シオカラトンボの1齢幼虫

先日に採卵したシオカラトンボが一斉に孵化し、水槽をプラクトンのごとく浮遊しているのに気づきました。知られていることかわかりませんが、水面に集まって、仰向け姿勢でしばらく過ごしていました。そして、水面に達するまで泳ぎながら […]

2024年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 manabutsutsui@ BLOG

マダラカマドウマの羽化

梅雨のさなか、ケヤキの幹で羽化をするマダラカマドウマに遭遇しました。昆虫の森の取材下見で、ゲストをご案内している最中でしたが、「あー、マダラカマドウマが羽化している!」と思わず叫んでしまうと、「そんなに珍しいシーンなんで […]

2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 manabutsutsui@ BLOG

ケラの羽化

ケラは思い入れの深い昆虫の一つです。私が3歳の時、横浜から静岡県三島市文京町1丁目の国鉄アパートに引っ越したのですが、5階だった住まいで、新聞は1階の集合ポストに投函され、それを取りに行くのが私の日課でした。1階に下って […]

2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 manabutsutsui@ BLOG

コオニヤンマがクロスジギンを!

親しくさせていただいている、昆虫大好きKさんご家族と町田市の忠夫公園を散策してきました。昨年の今頃も訪れていますが、RIOちゃんとDAN君も一年が経過して大きくなったなと感じつつ、変わらない昆虫愛を感じました。普段は自然 […]

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 manabutsutsui@ BLOG

カブトムシの蛹

春先に野外で採集したカブトムシの幼虫が、室内で管理していて蛹になり始めました。野外ではまだ幼虫で、これから蛹室を作り始める時期です。ただ、数日前には成虫の初見があり、発生場所の発酵熱の影響で、かなりのフライングで成虫が出 […]

最近の投稿

ラジオ高崎「AIR PLACE」に主演してきました!

2025年8月28日

「波紋とさざ波」オオルリボシヤンマの産卵

2025年8月25日

「モノクロ表現」ギンヤンマの産卵

2025年8月24日

セミヤドリガ

2025年8月21日

ツノコガネ

2025年8月20日

クモの獲物

2025年8月19日

アブラゼミ

2025年8月17日

かやぶき民家とクロアナバチ

2025年8月15日

スズミグモ 再び発見

2025年8月15日

シラキトビナナフシ

2025年8月11日

カテゴリー

  • BLOG
  • WORK TOOL

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

Copyright © 筒井 学の 昆虫VIEW All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
筒井 学の昆虫VIEW
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ
  • ラジオ高崎「AIR PLACE」に主演してきました!
  • 「波紋とさざ波」オオルリボシヤンマの産卵
  • 「モノクロ表現」ギンヤンマの産卵
  • セミヤドリガ
  • ツノコガネ
PAGE TOP