みつばちバンザイin高崎高島屋 9/13
本日、高崎高島屋で開催されました「みつばちin高崎高島屋 内藤聡のみつばちバンザイ」に参加して参りました。

前々からお伝えしておりましたが、メインゲストは群馬グリーンウィングスGMであり、元全日本バレー選手でもある斎藤真由美さんです。
お恥ずかしい話ですが、私も高校時代と就職してからの数年間バレーボールをやっていたということで、何かお話に絡めるだろうという、やや無謀な参加でありました。内藤さんには「バレーの話は振らないでください」とお願いしたにもかかわらず、「えっ!」という対応不能な場面もありましたが、なんとか、お二人のトークスキルでフォローされながら切り抜けました。
内藤さんには、適宜、ミツバチの生態のお話で振っていただきながら、「ハチミツ」「ミツバチ」「バレーボール」というキーワードを見事に絡めた素晴らしい司会進行でした。

斎藤真由美さんのトークがまた素晴らしくプロの領域で、内藤さんとのやり取りはコンビ漫才さながらでした。
午前と午後の2回開催で、午後の部は午前の流れを踏襲した形で進行しました。私としては、決して緊張感が抜けたわけではないのですが、内藤さんの振りにお答えしながら、質問の趣旨が頭から飛んでしまう場面があり、「質問なんでしたっけ?」と大失態を致しましたが、ここもお二人のフォローに助けられました。
午後の部では、サプライズなことがありました。
斎藤真由美さんとともに1990年前後のバレーボール界を牽引された益子直美さんが会場を訪れ、最後の盛り上げ役としてお手伝いをいただきました。私ごときが傍らにいてよいのか、恐縮しすぎてしまう出来事でしたが、お二人とも本当に飾らない気さくなお人柄で、会場に来られたお客様も大喜びで、盛り上がりは最高潮でした。

最後は、関わった皆様で記念写真を撮り、無事に初日を終えることができました。
関わってくださった多くの関係者様にお礼を申し上げます。
明日は「むしむしトーク」です。精一杯頑張りたいと思います。