コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

筒井 学の 昆虫VIEW

  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

ゲンジボタル

  1. HOME
  2. ゲンジボタル
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月7日 manabutsutsui@ BLOG

桐生市 山田川のホタル 2025 その2

気温が上がり、蒸し蒸しとしたホタル日和となり、再び山田川にホタル撮影に出かけました。前回は橋の上からの遠景でしたので、河原に下りての撮影を試みたいと思い、昼間から下見をしながら河原に下りるルートの確認などしつつ、6時30 […]

2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 manabutsutsui@ BLOG

ぐんま昆虫の森のゲンジボタル

このテーマで書き始めると、その変遷はかなりのボリュームとなりますから、別枠でフィールドづくりに関することをいずれまとめてみたいと思います。 昨日は山田川でのゲンジボタルを見つつ、ぐんま昆虫の森ではと気になりますが、今年は […]

2025年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 manabutsutsui@ BLOG

桐生市 山田川のホタル 2025

自宅から20分ほどの場所にある山田川に、ゲンジボタルの撮影に出かけました。過去に西日本、東日本の名産地を見てきましたが、北九州地方のゲンジボタルは別物だという印象です。発生数が桁違いで、川の中にはカワニナがうじゃうじゃい […]

最近の投稿

水元公園 散策

2025年11月3日

ぐんま昆虫の森 散策

2025年11月2日

国営武蔵丘陵森林公園 散策

2025年10月30日

コナラシギゾウムシ 標本写真

2025年10月27日

カラスアゲハの幼虫

2025年10月23日

ぐんま昆虫の森 散策

2025年10月22日

 田貫湖 散策

2025年10月18日

富士山 ライトトラップ

2025年10月17日

富士山 散策

2025年10月17日

クロオオアリ 秋らしからぬ行動

2025年10月13日

カテゴリー

  • BLOG
  • WORK TOOL

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ

Copyright © 筒井 学の 昆虫VIEW All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
筒井 学の昆虫VIEW
  • HOME
  • BOOK
  • INSECTARIUM
    • 矢島 稔 先生
    • 企画展
    • 昆虫園研究
  • PROFILE
  • おしらせ
  • お問い合わせ
  • 水元公園 散策
  • ぐんま昆虫の森 散策
  • 国営武蔵丘陵森林公園 散策
  • コナラシギゾウムシ 標本写真
  • カラスアゲハの幼虫
PAGE TOP